【イベントレポート】なぞときツアー in たまプラーザ(2021/8/21開催)

こんにちは!東京都市大学、都市イノベーション研究室の望月、高平です。

都市イノベーション研究室では、民間団体や企業の方々と共同でまちの地域活性化を目指して研究を進めています。「まち」をさらに活性化させるために都市の原動力となる楽しい活動を常に考えている研究室です!

私たちの先輩たちはこのたまプラーザを盛り上げるために、ドレッセWISEたまプラーザエリアマネジメンツ事務局や住民の方と一緒にエリマネ法人のホームページやロゴマークの作成、イベントの取材などに取り組んできました。そして今年もエリマネの皆さんの協力のもと、たまプラーザの地域活性化にむけたワークショップを行う機会を持つことができました。

現在、研究室3年の生徒は9名いますが、プロジェクトチームは大きく2つに分かれていて、私たちのチームは計4名にてたまプラーザでのプロジェクトに携わりました。チーム名はその名も『チームみつばち』。みつばちは1つの巣を存続させるために役割分担をしっかりと行います。普段はおとなしい性格ですが、巣に対して危害が加わると判断した際は、命がけで攻撃をします。そんなミツバチの生態と私たちの性格がマッチしていたこと、そして何度も足を運んでたまプラーザの良いところを知り、全力で新たな楽しいプロジェクトを行いたい、自分たちの作り上げる企画に誇りを持ちたい、そういった思いがチーム名決定に至りました。

企画を作るためにインターネットや現地での情報収集をしていく中で、たまプラーザは公園や自然がたくさんあり、都会過ぎず落ち着いていて居心地の良い街であると感じました。私は知りえた情報をたまプラーザ周辺に住んでいる友人に話したのですが、意外にも知らない場所も多かったという回答をもらいました。せっかく良い街に住んでいるのに知らないのはもったいない、街の魅力をもっと詳しく地域の子どもどもたちに知ってもらいたいと思ったのが企画考案の経緯です。

  そしてチームみつばちは、ドレッセWISEたまプラーザにある「コミュニティ・コア」で、「なぞときツアー in たまプラーザ」を開催しました。コロナ禍ということもあり、感染対策を施した上で、小規模での実施としました。
このイベントでは地域の子どもどもたちを対象に、たまプラーザのまち歩きを体験しながら謎解きをする、「謎解きまちあるき」を楽しんでもらいました。事前に録画した動画を使用して、スクリーンを通してまち歩きを行いました。まち歩きをしている道中に謎解き問題が現れ、その問題を子どもどもたちに解いてもらうという趣向です。動画は計3つあり、初級・中級・上級で順番に進行していきました。


今回のイベントを企画するにあたり、子どもたちの目線に立って企画を考えるということが今までにない経験だったので、とてもやりがいを感じられました。特に、謎解きの問題を考える過程では、子どもたちが楽しめるような問題を考えていくうちに、私たちも童心に返ったような気分になり、準備段階から楽しむことができました。実際に私たちが考えた問題は、参加者の子どもたちにとっては難しい問題もあったようですが、子どもたちと一緒に考えることで、より交流を深めることができました。


  私たちにとってこの企画の最大の目的は、子どもたちにたまプラーザのまちについて楽しく学んでもらうことです。そのため謎解きと同様、随所に各スポットの解説を挟み、子どもたちにも分かりやすく伝えられるよう心がけました。進行している最中にはできるだけこどもたちの目線にたって、お話をしたのですが、「知らなかった!」や「この場所知ってる!」などと様々な街に対する情報が出てきて、私たちも改めてたまプラーザについて理解を深めることができ、とても実りの多い企画となりました。

 
私たちがこのイベントを開催するにあたり、参加して頂いたご家族をはじめとする多くの方々のご協力を頂き、小規模ながらも非常に充実したイベントとなりました。特に、帰り際に子どもたちから、「楽しかった!」という声が聞けたときは、この企画をやって良かったなと心の底から思いました。
  事前準備ではたまプラーザのまち歩き、情報収集、企画考案、修正、動画・パワポ・台本制作、リハーサル等様々な情報を取捨選択しながら行いました。企画を1から自分たちで作り上げる際にはみんなの共有のずれが生じるなど、考えることも多く大変でした。しかし、私たちは企画を通して、住民の方々の温かさ、地域交流の場が豊富なところ、子どもたちのたまプラーザ愛に触れることができ、さらにたまプラーザの街が好きになりました。

  この「謎解きツアー in たまプラーザ」をきっかけに、これからもたまプラーザについて、地域住民の方々と共に学べるような企画を展開していこうと考えています。
  今回のイベントに参加してくださった方々、企画説明のお時間をいただいた美しが丘連合自治会の皆さま、さらには協力してくださったエリアマネジメントの皆さん、本当にありがとうございました!

  これからも、私たち「東京都市大学 都市イノベーション研究室」を、どうぞよろしくお願い致します。

(東京都市大学 都市イノベーション研究室   望月雄一朗 高平里菜 )

たまプラーザのエリマネ活動

一般社団法人ドレッセWISEたまプラーザエリアマネジメンツは、CO-NIWAたまプラーザを拠点に、エリアマネジメント活動を展開する非営利型一般社団法人です。地域課題の解決やにぎわい創出に取り組んでいます。